医療系ママ❇︎子どもの遊び時々お勉強

医療系ワーキングマザー|0歳2歳の2児の母|子育て情報|医療の勉強|家計について

【2歳半&0歳のお出かけレポ】グランツリー武蔵小杉へ行ってきたよ!

 

グランツリー武蔵小杉とは?

 

JRと東急線武蔵小杉駅のすぐそばにある大型のショッピングモールです。

家族連れには魅力的なポイントが満載!

遊びたい盛りの2歳児とまだまだのんびりの0歳児を連れていてもストレスなく丸1日過ごすことができます♪

 

 

 

2歳&0歳児とのモデルコース

 

我が家はいつも車で行くのですが駐車場が大規模なため、午前中のうちに到着すれば入場できないといったことはありません。

 

また、駐車場から店内への入口が全部で4か所もあるため、どこに停めても入口から近く小さい子連れでも安心です♪

 

①屋上庭園ぐらんぐりんガーデンで遊ぶ!

グランツリー武蔵小杉の屋上階にはよちよち歩きの0歳から楽しめる屋外型の遊び場があります。

 

ショッピングモールの屋上なのでもちろん入場料は無料!

 

事前予約は不要ですが、雨など悪天候の日には営業時間内でも閉まっている可能性があるので、事前にTwitterで確認してから行くのがおススメです。

 

ぐらんぐりんガーデン (@GRANDTREE_GGG) | Twitter

 

飛んで跳ねて走り回りたい2歳児は遊具で思いっきり遊び、まだ抱っこ抱っこの0歳児は綺麗な花壇のお花を見て遊びました。

 

雨の日には屋内型の遊び場ボーネルンドに行くのも楽しいかもしれません♪

 

②お昼ご飯はファミリーに安心のフードコートへ

フードコートはファミリー向けのお店が集まる4階にあります。

 

お昼時はかなり混雑して満席になることも多いので少し時間をずらして行きました。

家族連れの専用席がたくさんあるのですが、フードコート全体のお客さんのほとんどが家族連れなので、あまり空いていることがありません・・・!

 

 

個人的なおすすめは武蔵ハンバーグ!

 

お子さまランチは500円でボリュームたっぷり、可愛いお皿に乗って登場します。

 

 

たくさん食べたい2歳児も大満足のランチとなりました。

 

ちなみにキッズメニューの取り扱いがあるお店は下記のリンクにまとめられていました♪

キッズメニュー取り扱い飲食店

 

③TOYLO PARKでおもちゃ体験

お昼ご飯を食べた後は2021年11月に新しくできたTOYLO PARKで遊びました。

 

フードコートを出てすぐの場所にあり、2歳児もキラキラの電飾に吸い込まれるように入って行きました笑。

 

中は大きく2つのエリアに分かれていて、ひとつはリトルプラネットが提供する近未来な感じの遊び場です。

こちらは子どもが30分600円から、大人が30分300円からの利用料金がかかります。

 

デジタル技術が満載の遊び場はとてもクオリティが高く楽しそうですが、推奨年齢が3歳以上とのことで今回我が家は入場しませんでした。

 

 

もうひとつのエリアはおもちゃ売り場なのですが、ここがすごいんです!

 

なんといっても体験できるおもちゃの数が多いこと。

 

コロナ時代の影響でおもちゃ売り場にある体験コーナーは撤去されたまま、といったお店も多いですがここはたくさんのおもちゃを試して遊ぶことができます。

 

しかもおもちゃのエリアごとに遊び場があるので、子どもたちで混雑こそしていますが、争奪戦でまったく遊べなかった・・・ということもありません。

 

我が家の2歳児はアンパンマンコーナーとレゴブロックコーナーで熱心に遊んでいました。

 

このアンパンマンDIYおもちゃ、2歳ねじ好き男子のハートを鷲掴みしてくれました。

セガトイズ アンパンマン くみたてDIY とびだせノーズパンチ!ねじねじアンパンマンごう クミタテDIYノ-ズパンチアンパンマンゴウ [クミタテDIYノ-ズパンチアンパンマンゴウ]【ARPP】

価格:3,980円
(2022/4/23 16:42時点)
感想(12件)

 

 

 

オムツ替え&授乳室は?

 

0歳児を連れていくとなると気になるのがオムツ替えと授乳室。

 

グランツリー武蔵小杉の乳児向け設備はかなり充実しています。

今まで行ったショッピングモールの中では1番かも・・・と思うほど。

 

ベビー休憩室は各フロアに設置されており、すべて個室の授乳室があるのでどこでも安心です♪

 

 

まとめ

グランツリー武蔵小杉は家族連れで行くにはもってこいの大型商業施設でした。

 

子どもは屋上庭園ぐらんぐりんガーデン、ボーネルンドやTOYLO PARKなどで思いっきり遊ぶことができます。

 

また遊びに行ったら別のモデルコースをレポートしたいと思います!

【2歳半&0歳児のお出かけレポ】井の頭公園へ行ってきたよ!

 

 

井の頭公園とは?

井の頭恩賜公園とは東京の吉祥寺と三鷹市にまたがる自然豊かな公園です。

京王井の頭線吉祥寺駅」からもほど近く、電車でも車でもアクセスしやすい場所にあります。

週末には大人から子ども連れまでたくさんの人で賑わいます。

 



入場料金は?

公園部分の入場料金は無料で、誰でも入ることができます。

井の頭自然文化園(動物園)は大人400円、中学生150円、小学生以下は無料で入園できます。

三鷹の森ジブリ美術館もありますが、こちらは別途日時指定の予約が必要なので行く方は要注意です。

 

 

2歳&0歳児とのモデルコース

我が家は車で行ったのですが10時の時点で第一駐車場、第二駐車場ともに満・・・

しばらくすると係りの方が臨時駐車場?のような場所を空けて下さり入場することができました。

車で行く方は朝早く行くことをお勧めします!

 

 

井の頭自然文化園へ入園!

早速本日のメインイベントである動物園へ向かいました!

第二駐車場から歩くとちょっと遠い・・・

動物園へ行く方は第一駐車場がベストです。

 

ペンギン、ミーアキャット、カピバラなどに癒されながらどんどん奥へ。

規模が小さい園なので動物たちを間近で見ることができます。

 

1番奥には小さな乗り物が集まったミニ遊園地が!

どれも100円で年齢制限はなく(多分)乗ることができました。

 

これには2歳児も大満足♡♡

メリーゴーランドとコーヒーカップ、新幹線の乗り物であそびました!

 

乗り物の座席はかなり小さく作られていたので、0歳児と一緒に抱っこ紐で乗るのは無理でした。

 

園内の売店では可愛いぞうさん弁当が販売されています。

せっかく可愛いのに陰になってますね・・・

 

お腹いっぱいになって大満足の動物園でした!

 

 

井の頭池のスワンボートに乗る!

お昼の後は運動を兼ねてスワンボートに乗ってきました。

 

ボートは全部で3種類。手漕ぎもしくは足漕ぎのタイプがあります。

 

我が家は暴れまわる可能性がある2歳児を連れていたので、転覆の可能性を考えて足漕ぎタイプのスワンボートにしました💦

0歳児は抱っこ紐のまま乗車できます!

 

 

30分800円なのですが、意外と足漕ぎが大変で20分もしないうちに終了!

 

休日でボートの数が多く、何度もぶつかりそうになってしまいました。

 

池にはカルガモが住んでいて間近で見られて良い体験になりました。

 

③おやつにグルテンフリーのサンドイッチを食べる

公園を抜け出して国道沿いのサンドイッチのお店へ・・・

お洒落な外観に惚れて、車で通った時からおやつはここに決めていました笑

 

tabelog.com

 

子どもでも食べられそうなサンドイッチもたくさんありました!

 

私は燻製卵サンドとイチゴと生クリームのサンドイッチを購入。

帰り道に食べましたがおいしかったです♡

 

グルテンフリーだからか?ちょっと生地のパサつきが気になり2歳児は1口しか食べませんでした・・・

 

オムツ替え&授乳室は?

 

0歳児を連れていくとなると気になるのがオムツ替えと授乳室。

 

オムツ替えは園内のトイレに設置されており、場所に困ることはありませんでした!

 

授乳室がちょっと少なく、園内には動物園の事務所1か所だけ・・・

入口の係りのかたに声をかけると、事務所内の授乳室に案内してくれます。

 

カーテンで仕切って下さいますが、1枚隔てると職員の方がいるので、あまりゆっくりくつろいで、というわけにはいきません。

が、防犯的にはむしろ安心かもしれません♪

 

 

 

まとめ

我が家の2歳半&0歳でも十分に1日楽しむことができました!

 

動物園にあるミニ遊園地では年齢制限なく乗れたので、小さい子にもおすすめです。

 

 

駐車場は混みあうので朝早く向かうのがおすすめです!

 

お洒落なマダムやランニングしている方も多く、大人ものんびり楽しく過ごせる公園でした!

また行ったら改めてレポートしたいと思います。

 

 

 

【2歳半&0歳児のお出かけレポ】こどもの国へ行ってきたよ!

 

 

こどもの国とは?

横浜市青葉区に位置とにかく広大な子どもの遊び施設です。

 

園内には遊具広場だけではなく牧場や動物園、遊園地、夏にはプール、冬にはアイススケートリンクなどなど・・・。

ほとんどの屋外遊びを網羅していると言っても過言ではないほどたくさんの遊び場があります!

 

入場料金は?

入場料は大人600円、中学生・小学生200円、3歳以上の幼児100円と格安!

 

我が家の子どもは無料で入園できるので、大人600円×2人の1,200円で入園することができました。

 

ちなみに年間パスポートもあり、大人は7,000円で作ることができます。

平日限定パスポート大人3,000円もありました。

 

年間パスポートを作るにはおよそ月1回以上のペースで来園しないとおトクにはなりません。

よっぽど近所に住んでいない限りはちょっと厳しいかもしれないですね・・・。

 

 

2歳半&0歳児とのモデルコース

正面入口を入ってすぐにらくがき広場があります。

 

チョークが置いてあって広い地面に自由に絵を描けます。

2歳児はあまり興味を示さず・・・。

わりと5歳以上くらいの大きな子たちが夢中になってお絵描きをしていました。

 

 

①ミニSL太陽号に乗車!

園内の名物である?ミニSL乗り場はわりと入口近くにあります。

 

混雑しないうちに、ということで朝イチに乗車しました。

画像は公式HPよりお借りしました。


1周約5分の小さな旅ですが、途中に踏切やトンネルがあり、2歳児は大興奮!

園内の人にご機嫌に手を振っていました。

 

 

②遊具広場で遊びたおす!

 

横浜で1番長い滑り台とウワサのローラーコースターに行きたかったのですが、あまり乗り気じゃなかったので遊具広場で遊びました。

 

遊具広場は2か所あり、0~2歳児向けの設備と3歳~6歳児向けの設備に分かれています。

 

0~2歳児向けの遊具は柵で囲われていて、大きい子とぶつかって危険!ということがないようになっています。

ヨチヨチ歩きの0歳児でも安心して遊べます。

 

逆に3~6歳児向けの遊具にはヨチヨチ歩きの赤ちゃんも一緒に遊んでいて、混んでるときにはヒヤッとする場面も・・・。

 

我が家の2歳児は小さなクマさんの滑り台を気に入って何度も遊んでいました。

 

 

③お昼ご飯はじゆうひろばの芝生の上で!

 

たくさん遊んでそろそろお腹も空いてきた頃・・・。

 

園内のレストランや売店で食べるのも良いですが、お昼時はかなり混雑します。

 

我が家はじゆうひろばの芝生にレジャーシートを敷いて、あらかじめ持ってきたご飯を食べました!

 

8割以上の家族がポップアップテントを持ってきていて、家に置いてきたことをちょっと後悔。

 

ちなみに公式HPによると芝生の保護のためペグは禁止されているので、四隅に重りになるような飲み物等があると便利かもしれません。

 

④午後はこども動物園へGo

 

中央広場から赤い園内バスによって牧場まで移動します。

 

大人250円の入園料を払い動物園に入ります!

 

 

中にいる動物はうさぎ、モルモット、ヤギ、鹿、ロバ・・・

 

小さい動物園ですが、なんとほぼ全ての動物にエサをあげることができます。

動物のエサは入口で1つ100円で販売しています。

 

我が家は午後にいったのでウサギさん達はすでにお腹いっぱい?全然食べてくれませんでしたが、ヤギさん達がものすごい勢いで食べてくれました!

 

目が怖いヤギさん達・・・2歳児は圧倒されてエサやりできませんでした。

 

 

鳥小屋を見たりモルモットのふれあい体験をしたりして約1時間半くらい過ごしました。

 

 

2~4歳くらいの子がちょうど楽しく動物と触れ合える感じの小さな動物園でした。

 

 

⑤牧場のソフトクリームで一休憩

牧場ではポニーに乗ることができる場所もありました。

こども乗馬では2歳から乗ることが可能です(これは珍しい!)。

 

ただ午後に行ってしまいかな~り長い行列になっていたので、乗馬体験は諦めました。

 

おむつ替え、授乳室は?

 

さて、0歳児を連れていくとなると気になるのはオムツ、授乳室。

 

授乳室は園内に4か所あります。

かなり広大な園内なので、授乳しようと思ってもすぐ行ける場所にあるとは限りません。

 

近くにいるうちに授乳していくのがベスト。

 

ちなみに授乳室は綺麗で個室になっているので安心して使用できます。

 

 

オムツ替えは授乳室の手前にあるベビー休憩室でもできますし、園内各所にあるトイレにもオムツ替えの台は設置されています。

 

園内のトイレはあまり綺麗とは言えないので、ベビー休憩室でオムツを替えるのをおススメします。

 

我が家の2歳児はまだオムツですが、トイトレ中に行くのはちょっと厳しいかも・・・と思いました。(トイレがかなり年季が入っているので)

 

まとめ

 

ここで紹介した施設達は園内のほんの3分の1もないくらい・・・。

まだまだ広大でたくさんの遊び場があります。

 

また、遊びに行ったらモデルコースとして紹介していきたいと思います。

 

 

追記

このコールマンのアウトドアワゴン持っている人たくさんいました!

テントを含む大量の荷物と子ども(複数人いても)を簡単に運搬できる魅力的なワゴンです。

私も欲しい・・・。

 

● コールマン(COLEMAN) アウトドアワゴンメッシュ キャンプ用品 キャンピングアクセサリー 2000037466

価格:10,897円
(2022/4/21 11:51時点)
感想(9件)