医療系ママ❇︎子どもの遊び時々お勉強

医療系ワーキングマザー|0歳2歳の2児の母|子育て情報|医療の勉強|家計について

【2歳半&0歳のお出かけレポ】グランツリー武蔵小杉へ行ってきたよ!

 

グランツリー武蔵小杉とは?

 

JRと東急線武蔵小杉駅のすぐそばにある大型のショッピングモールです。

家族連れには魅力的なポイントが満載!

遊びたい盛りの2歳児とまだまだのんびりの0歳児を連れていてもストレスなく丸1日過ごすことができます♪

 

 

 

2歳&0歳児とのモデルコース

 

我が家はいつも車で行くのですが駐車場が大規模なため、午前中のうちに到着すれば入場できないといったことはありません。

 

また、駐車場から店内への入口が全部で4か所もあるため、どこに停めても入口から近く小さい子連れでも安心です♪

 

①屋上庭園ぐらんぐりんガーデンで遊ぶ!

グランツリー武蔵小杉の屋上階にはよちよち歩きの0歳から楽しめる屋外型の遊び場があります。

 

ショッピングモールの屋上なのでもちろん入場料は無料!

 

事前予約は不要ですが、雨など悪天候の日には営業時間内でも閉まっている可能性があるので、事前にTwitterで確認してから行くのがおススメです。

 

ぐらんぐりんガーデン (@GRANDTREE_GGG) | Twitter

 

飛んで跳ねて走り回りたい2歳児は遊具で思いっきり遊び、まだ抱っこ抱っこの0歳児は綺麗な花壇のお花を見て遊びました。

 

雨の日には屋内型の遊び場ボーネルンドに行くのも楽しいかもしれません♪

 

②お昼ご飯はファミリーに安心のフードコートへ

フードコートはファミリー向けのお店が集まる4階にあります。

 

お昼時はかなり混雑して満席になることも多いので少し時間をずらして行きました。

家族連れの専用席がたくさんあるのですが、フードコート全体のお客さんのほとんどが家族連れなので、あまり空いていることがありません・・・!

 

 

個人的なおすすめは武蔵ハンバーグ!

 

お子さまランチは500円でボリュームたっぷり、可愛いお皿に乗って登場します。

 

 

たくさん食べたい2歳児も大満足のランチとなりました。

 

ちなみにキッズメニューの取り扱いがあるお店は下記のリンクにまとめられていました♪

キッズメニュー取り扱い飲食店

 

③TOYLO PARKでおもちゃ体験

お昼ご飯を食べた後は2021年11月に新しくできたTOYLO PARKで遊びました。

 

フードコートを出てすぐの場所にあり、2歳児もキラキラの電飾に吸い込まれるように入って行きました笑。

 

中は大きく2つのエリアに分かれていて、ひとつはリトルプラネットが提供する近未来な感じの遊び場です。

こちらは子どもが30分600円から、大人が30分300円からの利用料金がかかります。

 

デジタル技術が満載の遊び場はとてもクオリティが高く楽しそうですが、推奨年齢が3歳以上とのことで今回我が家は入場しませんでした。

 

 

もうひとつのエリアはおもちゃ売り場なのですが、ここがすごいんです!

 

なんといっても体験できるおもちゃの数が多いこと。

 

コロナ時代の影響でおもちゃ売り場にある体験コーナーは撤去されたまま、といったお店も多いですがここはたくさんのおもちゃを試して遊ぶことができます。

 

しかもおもちゃのエリアごとに遊び場があるので、子どもたちで混雑こそしていますが、争奪戦でまったく遊べなかった・・・ということもありません。

 

我が家の2歳児はアンパンマンコーナーとレゴブロックコーナーで熱心に遊んでいました。

 

このアンパンマンDIYおもちゃ、2歳ねじ好き男子のハートを鷲掴みしてくれました。

セガトイズ アンパンマン くみたてDIY とびだせノーズパンチ!ねじねじアンパンマンごう クミタテDIYノ-ズパンチアンパンマンゴウ [クミタテDIYノ-ズパンチアンパンマンゴウ]【ARPP】

価格:3,980円
(2022/4/23 16:42時点)
感想(12件)

 

 

 

オムツ替え&授乳室は?

 

0歳児を連れていくとなると気になるのがオムツ替えと授乳室。

 

グランツリー武蔵小杉の乳児向け設備はかなり充実しています。

今まで行ったショッピングモールの中では1番かも・・・と思うほど。

 

ベビー休憩室は各フロアに設置されており、すべて個室の授乳室があるのでどこでも安心です♪

 

 

まとめ

グランツリー武蔵小杉は家族連れで行くにはもってこいの大型商業施設でした。

 

子どもは屋上庭園ぐらんぐりんガーデン、ボーネルンドやTOYLO PARKなどで思いっきり遊ぶことができます。

 

また遊びに行ったら別のモデルコースをレポートしたいと思います!